2015年7月3日金曜日

姥神と姥石 [山形市千嵗山]


姥石の軒下に宿る石仏群


その中央、姥神



〜鹿間廣治『奪衣婆―山形のうば神』より〜

姥石 山形市松波

 かつては、ここはあまり人家もない静かな所だったのだろうが、今は住宅地の中。奪衣婆は姥石と呼ばれる大きな石の上にいる(註:現在は石の下)。

 奪衣婆の頭が無い。そばに立っている地蔵様のような石仏にも無い。横倒しになっている二体にも首から上が無い。みんな明治の馬鹿げた廃仏毀釈の犠牲者たちだ。近所の老人に聞いたら、昔はもっと石仏の数も多かったのだが、いつのまにか少なくなっていったのだという。石碑や石仏が盛んに盗まれた時期があったから、誰かが持ち去ったのだろうと。

 姥石のそばに太い藤の木があり、石の上にもその枝が伸びている。春の季節には、藤の花と、まだ小さい木だが、石の脇に植えられている桜の花が、藤色と桜色とで仏たちを慰めてくれるのであろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿